To be continued

単純な日記です。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

小説ー顔ナシ

戦争で夫が取られてしまい、しばらく過ごすうちに見知らぬ男が現れるようになった。夫は遠縁の親戚だと言い,信用するもしないもかんがえないうち小さな世間の中皆が知っていると口を揃える相手を無視するわけにいかず,家の中で男が居座るようになった。男…

に‐げる 【逃げる】 《下一自》 1. (捕らえられない、または捕らえられたままでいないように)危険を避けて、相手の力の及ばない所へ去る、また身を隠す。 「敵前から―」 2. 避けて、不利な情況におちいらないようにする。 「責任を―・げてばかりいる」

不意に…小説②

何もかもが終わった、、、と思った。いろんな足りていないものが揃って、やっと何もかもが分かった。やっと終わった。本当に終わったと思う。親切な介助人から一体なんでこんなことになったのか分かる?と問いかけられて、わたしも考えてみる。「あまりにも…

不意に…小説①

「過去からの手紙」という小説を読み終わった。なかなか面白かった。それから、その後知らない人からメールが来る。確認のメールだった。最近はこういう事が多く、それに対して何の答えもない。わたしも考えてみた。たとえば過去といまの関係性、それが、タ…

かなり偏った日本人感のこと

おはようございます。こちらは、思い付いたことをそのまんまでまとめておくと言う趣旨で書いているものです。 ふと、感じたのが日本企業の根底にあるもの」でした。それは、あるいみで奴隷としてそこに従属する…自己犠牲を持ってるのが美とされているとこだ…

◯ 色々と考えてはいたけど唐突に、それは「僕」が全てを決めるのでいいのじゃないかと思えて来ていて、自分がそう主張してこなかったのはどうしてかなと思った。すべてきめて、指図して、こうあるべきって言うのが結局おさまりがいいんじゃないか…て。会社の…

発言小町ージャイアン

◯気づいたことまとめー本当だったこと日本人男性の皆さん(とカンチな独身キチガイ)は世界の半分の平和は優しい人たちの我慢の上に成り立つと考えて、大人しく生きててください。●男に対して親切にしたり、クソやブサイクや怒りっぽいや不親切や馬鹿やガキ…

8/24 アイアンマン②を観た

アイアンマン②を見たアイアンマン②は、おなじみアイアンマンの生みの親であるスタークがアイアンマンをexpo(?)でハデにお披露目するところから始まる。前回の①では、アイアンマンの正体が記者会見でスタークだと明かされるところで終わったけれど、それの…

コンティジョンを観た

◯コンテイジョン(かんせんせを観た未知の感染症が発生してパンデミックになる、それを政府、医療側とマット・デイモン演じる市民、医者達のドラマとして追っていく内容は、新型コロナをそのままでなぞっていくような映画。これがもし、コロナ発現後の映画だ…

バッドマンビギンズを見た

◯バッドマンビギンズをみたいろいろなヒーローものをへてからバッドマンを観て思うに、ヒーローには構成要素みたいなものがある。それは、戦う大義名分、変身するためのキット、父親的な存在、姿を隠さなければならない理由、(あとヒロイン)などなど…そう…

ギルティを観た

◯ギルティを観た主人公は警察の緊急電話を請け負う部署で働く男だが、何やらここに元からいる社員ではなく、事あるごとにかかってくる電話から彼がいつかは「現場」へ戻る、現場で働いていた警察官だったということが見えてくる。普段通りに受付をしていた彼…

第九地区を見た

◯第九地区を観たアメリカの街の上に、飛来したエイリアンのUFOが数年間滞在して居る。エイリアンは地上へ降りた。目的や理由は不明のまま、各当事者が語るというドキュメンタリー的な映像で映画がはじまる…のだが、Amazonのレビューでいろいろ書き尽くされて…

絶対に真似,しないでください!

タイトル→だからみんなで、クッキーランやろう。 〈◯◯◯のおこなったことの問題点〉 ▶︎印象」で全てが決まる政治と、印象操作で未来を作るというあらたなジョーシキ。▶︎◯◯の潰し方についての方法論と常識を皆で共有。簡単に言えば、個人的な生活や過去を思い…

キョーのまとめ●通貨について考える通貨は、あらゆるものに価値を付ける。まったく別のものと、そこにあるものに同じ価値がつく時,交換できる価値を生む、そんなふうにものを区切る性質がある。交換しようというとき、人それぞれの価値観がある為、無理があ…

豆乳🎵イソフラボン🎶♪withオワタと田中合唱団

罠 動物や人間の捕獲・拘束・殺害を目的とした道具や仕掛け 罠(わな)またはトラップ(英語:trap)は、仕掛けられた側が知らず知らずのうちに被害を受けることを目的として、仕掛ける側が何らかの手段(社会的手段や物理的手段)を密かに講じることを指す…

自意識過剰という言葉の衰退と最近のSNS厨房について思う事

「自意識過剰」という言葉が廃れてしまってから数年…それから日本におけるお笑い文化が破綻しはじめてから数年たち、もはや「あざとい」「考えすぎ」「っていうか,誰も聞いてない」みたいなことに対して特に突っ込みが入らなくなったというかなってゆくんだ…

わたしが、数年間ゲームサークルに行かなかったごく当然の理由①ふざけている人,嫌がらせをしてくる人がいても誰も注意しない親父ギャグ,セクハラ、内輪の話ばかりしていて入りにくい雰囲気を常時でかもしだしてくる②「早くきて」というが、忙しい特に朝8…

こんばんは。書いても,面白くないかもしれませんがそれだと、一ミリも進まなさそうな気がするのでとりあえずの意味で書いておきます。今日は知り合いの人の友人たちと会って来たような気がした。それでそのとき、自分はこれまで目の前にある物事に対応して…

いろいろなものに対して興味が失せていくのは,その人が商業に夢中になっているから。それで、嘘をつくから。嘘をついた部分には生涯花も咲かない興味も持てない。その人が必要性を持ってやっていた時はそれが価値がある,ない以前には良かったようなものが…