To be continued

単純な日記です。

皆違って皆良い

関西人の特徴を分析★取り扱い注意するべき10のこと
関西人と関東人のお互いが嫌いな特徴ランキングTOP5 | 大日本観光新聞


1. せっかち
2. 声が大きい
3. なれなれしい
4. あるある質問はNG?
5. ユニバが大好き!
6. ケチ
7. 服装が派手
8. エスカレーターは右
9. バカは禁句!
10. オチを強制する

以下実感にもとづくつけたし
11,関西は大きなジモト!
12,関西は、大きなファミリー!

モンゴルの特徴的文化遊牧民が培ったモンゴルの文化!モンゴルの特徴や習慣を紹介! | Pokke Magazine - Part 2


新しい生活に入りまして、いろいろなことがありつつも「いったいこれってどういうことかな?」となるのは文化、出身地の違いなのかなと思うところがあって調べてみました。サンプルはバイトにいる留学生のSくんとAくん。(新学期に入ったので、イニシアルはすべて新しいものに交換させていただきました。)
関西の人の特徴、あらためて見てみると単なる悪口…というかほぼ、いちゃもんにも見えたりしますが、僕はこれを読んで「そういうことか!」と感じました。正直こういうのは根っこにある部分ていうことでどれだけ相手に強要してくるかは人によるとも思うんですが、ごくこまかい部分での言い回しだったり当たり前に「???」となってしまいがちなため一応確認しておくとよいかもしれないです。
関西ののりは楽しいし僕は大好きなのですが、そんな細かいことにこだわるの??関西っていう舟に僕も乗らなきゃだめなの??と思えてくることがあるにはある。そういうとき向こうは「マイペースが過ぎる」と感じているようである。そこには別に悪意などないんですけれど…

軽く書いているようですが僕はけっこう悩んでいて「お笑いの中でガンバってる東京の芸人」について調べてみたくなっていました。思い浮かべてみるに、やっぱり関西に片足突っ込みつつも自分の世界をきちんと確立している人が多い。「片足突っ込む」の部分は避けられないのだと思った。
僕の思うに関西の人からしていちばんムカつくのって「関西を蔑ろにされた」だと思うんですよね。これは僕もよく地元差別を受けるためわかります。特に東京…愛知…京都…その辺りの人たちは中華思想みたいのがけっこうあり、まったく空気読まないでサークル内俺たちだけのサークルみたいのを作ったりしはじめるので正直いつも「けっ」とおもって見ていました。そんなことくらいで固まるな、ていう。関西ののりもお笑いも別に嫌いでも面倒でもないんですけどとりあえず「怖くて理解し難い」みたいなのははっきりいってありますよね。
あとは普段のノリが僕らからするとツンデレ、もしくはこわい英語教師みたいなのに恋愛の話になると急にふつうモードになるのがおどろく。なにか、「みてはいけない!」ていう感じになりますよね。関西の人ってその辺のギャップを自分ではどう感じているのだろうか。

◯東京と合わない、もしくは関西と合わない

こちらは以前も書きましたが美意識の違いにあると思います。ともかく「かっこよさ」の違いなんですかね。東京はファッションで身を固めて口先で周りの真似っこをするのがよしとされます。それをみた関西の方からは「そんなこと言ってもあんたもウンコしてきてるでしょうが!」っていうことになります。僕もいつも感じてたのが「でも、うわべだけじゃん」って思うんですよね。良いこと言ってても、良いことたまにやっても、うわべだけじゃんみたいな。百円貯金を隠すのが東京で、そんなことよりも実家の話と安いものを安く買ったと自慢するのが関西です。ちなみにモンゴルでは時間の観念がゆるくて日本語が基本的に通じないとこがあるみたいです。


あと自分の文化圏の話をされると嬉しいのはどこも同じかもしれませんね。


〜まとめ〜

自分がいちばん、自分の地元が国家なのはみな同じである。